大阪探訪記(by 桜華綴舎)

~隠れた名所と不思議なものを求めて~

東京風月堂銀座のゴーフルを食べた!【東京のお土産】

2025-06-12 21:47:53
2025-06-12 21:57:14
目次

東京風月堂銀座という高級なお菓子屋さんのゴーフルを頂きました!

(撮影・執筆 2025年6月)

ゴーフルを食す!

上の写真ではゴーフル1枚しか写ってないけど、実際は大きな箱に大量に入っている詰め合わせをもらったんだ。いわゆる菓子折りというやつやな。

僕の中ではゴーフルといえば神戸のお土産というイメージしかなかったのですが、どうやらこのゴーフルは東京風月堂銀座というお菓子屋さんのものらしい。

箱にはミニサイズのゴーフルもあれば、このようなジャンボサイズのゴーフルもありました。せっかくブログで紹介するんだ、今回はジャンボサイズのものを食べます。

FUGETSUDOと書かれている。神戸のゴーフルも風月堂ってところが有名だが、その姉妹のようなものなのだろうか。

うまい!

神戸のゴーフルは食ったことあるが、東京のもうまい! やっぱり東京っていろんなものが集まる日本の中心だからか、食べ物も洗練されているような気がする! 炭酸せんべいパリッパリでほどよいあまさのチョコクリーム。そういえばゴーフルのクリームって普通は白かったような気がするがチョコもいいね!

今回はチョコクリームのものを食べたが、ほかにもストロベリークリームなんてものもあったぞ。ストロベリーもうまかったが、やっぱり僕はチョコのほうが好きかなぁ。

こういった高級菓子ってまず自分で買って食べることはないから、ひとから頂いたときはちょびちょび大事に食べてしまう。箱の中にはまだたくさん残っているから、たっぷりと時間をかけて消費していきますとも!

この記事を書いた人

しま(桜華綴舎 代表取締役)

大阪府堺市在住。ブログ歴10年以上。大阪探訪ライター&プロブロガー。 2025年7月、Symbolブロックチェーン(XYM)上に歴史調査資料そのものをフルオンチェーンで半永久保存することに成功しました。フルオンチェーンでの歴史調査資料の保存は世界初の快挙であり、改ざん不能かつ未来永劫に残る新たな文化遺産保護の形を示します。 また、2014年から関西の珍スポットなどを紹介する「シマのブログ」(旧ブログ)を書き始め、2025年から新ブログ「大阪探訪記」として再始動しました。 当ブログでは大阪をメインに、関西の面白くて不思議な場所を紹介したり、街の歴史や文化を深掘りしていきたいと思っております。楽しんでいってね!