目次
某日、僕の兄は奈良県の吉野郡に旅行に行ったらしい。そのときのお土産としてめっちゃ綺麗なプリンを頂いた。
それが桜葛プリンというものなんですが、なんと桜の花びらが入っている珍しいプリンだったんです。
(撮影・執筆 2024.2)
。
。
。
静亭 桜葛プリン
めっちゃ綺麗でしょ!
調べてみたら吉野郡にある静亭っていうお店で売ってるみたい。サイトを見ると桜葛プリンは450円って書いてる。見た目からして高級品ってかんじがするもんね。
静亭に関しては僕も全然わからないので、詳しくはご自身で検索してみてくれ。いろんな美味しそうな料理や甘味が載っていたぞ!
。
。
。
上側は桜葛になっていて、下側はプリンになっている二層構造ってわけやね。
もちろん味はめっちゃ桜の香りを感じれて美味しい! 上品な味わいです!
桜風味の食べ物って人によってけっこう好き嫌いが分かれると思うのだけど、僕はけっこう好きなんですよね。なんといいますか、味覚で春を感じれるってところが貴重なんですよ。
吉野山といえば桜なので、まさしく吉野山を代表する名物プリンと言えるんじゃなかろうか。
とても嬉しいお土産でした。兄よ、ありがとう!