大阪探訪記

~隠れた名所と不思議なものを求めて~

【謎】連絡待つ!大阪市内に点在する謎のおっさんポスター【大阪府大阪市天王寺区】

2025-07-21 13:35:47
目次

※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえお読みください。

(撮影・執筆 2016年2月)

謎のおっさんポスター

こんにちは。

おっさんポスター・・・大阪市に住んでいる人なら見たことがあるじゃなかろうか。

謎のおっさんポスター

僕は堺市の人間なのであまり馴染みがないわけなんですが、たまに街灯のポールとかに貼ってあるのを見かけたことがある。 「連絡待つ」とか「元気ですか?連絡待つ」って書いてあって、おまけに謎のオッサンの自撮り写真。

大きさはクレジットカードくらいの大きさですが、けっして新種の遊戯王カードのモンスターではないので間違えないでください。

 

・・・さて、困ったことにこのオッサンのポスターがなんなのかは僕にはわからないのでこれ以上説明のしようもないわけなんですがね。

ほかにもオッサンの自撮りには様々なバリエーションがあるのですが、それはまた今度もっと深く再調査したときに紹介しようと思うので待っていてください。

大阪市の天王寺区に多いのでしょうか、この辺りの街灯ポールにはポスターが貼られていたであろう形跡が多々残っていました。 おそらく街の美化活動かなんかで、次々とオッサンたちが撤去されているのかもしれませんね。 おっさんが全滅する前になんとか全おっさんを写真に収め、おっさんマスターになってみたいものです。

というわけで、もしみんなも大阪に行った際は、そこら辺のポールを目を凝らしてみてください。 おそらくオッサンはそこにいます。 つぶらな瞳であなたをみていますよ。なのでスマホでパシャリといっちゃってください。

 

ちなみにバイク通りこと、松屋町筋ではこんなレアなオッサンもいました。

とうとうおっさんポスターがステッカー化されていました。 もしかして、この辺のバイク屋で買えるのでしょうかね?  とにかく、おっさん大人気ですね。 しかしこれをバイクに貼る勇気はないなぁ~。

・・・まぁ、なにかこのおっさんポスターについて情報を持ってる人がいたら僕に教えてくれたら踊りながら喜びます。連絡待つw

ほんじゃあ僕はここで失礼します。 さようなら~またなっ!!

この記事を書いた人

しま(桜華綴舎 代表取締役)

ブログ歴10年以上。大阪探訪ライター&プロブロガー。 2014年から、関西の珍スポットなどを紹介する「シマのブログ」(旧ブログ)を書き始め、2025年から新ブログ「大阪探訪記」として再始動しました。 当ブログでは大阪をメインに、関西の面白くて不思議な場所を紹介したり、街の歴史や文化を深掘りしていきたいと思っております。楽しんでいってね!