大阪探訪記(by 桜華綴舎)

~隠れた名所と不思議なものを求めて~

松原市役所に金のポスト!?なんでやねん!【大阪府松原市】

2025-08-01 21:18:30
2025-08-01 21:21:58
目次

金色ポストの謎

(撮影 2024.1)(執筆 2025.7)

松原市役所の前を歩いてたら、ふと目に入るキラキラした物体。

「ん?ポスト・・・・・・やんな?・・・・・・え、金色!?なんで!?」

赤じゃないんです、金です。ピッカピカの金ぴか。

郵便物入れたら小判が返ってきそうなレベルのゴージャスさ!

でもこれ、別に風水的なラッキーアイテムでも、ド派手な観光ポストでもありません。

実はこれ、「ゴールドポストプロジェクト」という国の取り組みで、東京オリンピックで金メダルを獲った選手をたたえるための、公式・金メダル記念ポストなんです!

それは東京2020オリンピックの話・・・・・・

松原市が誇るスケートボード女子ストリート・西矢椛(にしやもみじ)選手が、日本最年少で金メダルをゲット!  それを記念して、彼女の地元に金のポストが立てられたってわけです。

このポスト、ちゃんと現役で郵便も出せます。金メダリスト級の年賀状を出したい人、どうぞご利用ください。

それにしても、市役所前でひときわ輝くこの存在感。・・・市役所より目立ってません?(笑)

『松原市役所』の場所

グーグルマップ

https://maps.app.goo.gl/tp7Mpj5Rpc9KzBWK7

この記事を書いた人

しま(桜華綴舎 代表取締役)

大阪府堺市在住。ブログ歴10年以上。大阪探訪ライター&プロブロガー。 2025年7月、Symbolブロックチェーン(XYM)上に歴史調査資料そのものをフルオンチェーンで半永久保存することに成功しました。フルオンチェーンでの歴史調査資料の保存は世界初の快挙であり、改ざん不能かつ未来永劫に残る新たな文化遺産保護の形を示します。 また、2014年から関西の珍スポットなどを紹介する「シマのブログ」(旧ブログ)を書き始め、2025年から新ブログ「大阪探訪記」として再始動しました。 当ブログでは大阪をメインに、関西の面白くて不思議な場所を紹介したり、街の歴史や文化を深掘りしていきたいと思っております。楽しんでいってね!