記事を探す
新しい記事
-
京都ではなく「大阪の清水寺」に行ってきた!!「玉出の滝」という天然の滝や清水の舞台もあったりする【大阪府大阪市天王寺区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-26 -
-
喜志(きし)は丘の魔境!? ゴルフ、産廃、PL学園が同居する、富田林のカオスな丘陵【大阪府富田林市】
大阪府富田林市の北部に位置する大字・喜志(きし)。近鉄喜志駅から少し西へ進むと、町の雰囲気が一変しま...
2025-06-23 -
めっちゃ昔から萌え絵美少女のノボリがあるガソリンスタンド。モービル石油【大阪府堺市堺区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-23 -
-
毛馬閘門と淀川の横にあるデカい窪地こと『長柄運河』の始まり地点に行ってきたらデカ過ぎて恐怖したぜっ!!【大阪府大阪市都島区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-21 -
淀川の横にあるクソデカい窪地こと『長柄運河』の終わり地点に行ってみた【大阪府大阪市此花区など】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-20 -
丹南地区を探訪。美原区で一番小さな町は徒歩1分で縦断できるほど【大阪府堺市美原区】
美原区の丹南(赤枠内の部分) グーグルマップのスクショ↑大阪府堺市美原区の北の端に、ぽつんと存在する丹...
2025-06-20 -
盗人川とかいう用水路。謎の恐竜オブジェ&目が逝ってるパンダ【兵庫県神戸市灘区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-19 -
太子・和みの広場。和みに来たはずが歴史に巻き込まれました【大阪府南河内郡太子町】
どうもこんにちは!先日、大阪府南河内郡太子町にある太子・和みの広場に行ってきました。名前からして「癒...
2025-06-18 -
今城塚古墳の中に入れる「いましろ大王の杜」を探訪した話【大阪府高槻市】
これは2015年6月の話。大阪府高槻市に「いましろ大王の杜」っていう古墳公園があります。そこには今城...
2025-06-18 -
-
-
-
-
めっちゃデカい鳥居がある「尼崎ゑびす神社」に立ち寄った!!【兵庫県尼崎市】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-16 -
神戸中央郵便局のJPローソンの超高層な看板。ビル5階、高すぎて見えない【兵庫県神戸市中央区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分も多々あるということを承知の...
2025-06-16 -
-
元町商店街で10円クレーンゲームをプレイしてきた。「祭だ わっしょい わっしょい」というゲーセンはメチャクチャお財布に優しかった!!【兵庫県神戸市中央区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-15 -
-
-
JR大阪環状線・鶴橋駅のブックオフは店内に改札口がある件【大阪府大阪市生野区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-14 -
『さつき野地区』を探訪。鉄道構想案が現実性の壁に阻まれ立ち消えた高級住宅街【大阪府堺市美原区】
ここは大阪府堺市美原区、さつき野っていう高級住宅街にやってきました。さつき野地区は、昭和頃までは山だ...
2025-06-13 -
新世界のビリケン神社にはビリケンさんが祀られてます【大阪府大阪市浪速区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-13 -
-
御影石のサッカーボールがある「弓弦羽神社」に行ってきた!!【兵庫県神戸市東灘区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-12 -
さくら夙川駅にはお手頃サイズの「マンボウトンネル」がある!【兵庫県西宮市】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-12 -
陶邑窯跡群の栂第61号窯跡の復元を見に大蓮公園へ!【大阪府堺市南区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-11 -
一等三角点のある日本一低い山”蘇鉄山”を10秒で登りきった!(標高6.97m)【大阪府堺市堺区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-11 -
-
定の山古墳の上にできてる『城の山公園』。古墳が公園になってる光景【大阪府堺市北区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-10 -
-
-
ドM歓喜っ!!「メトロこうべの毒舌美少女ポスター」を拝みに行った【兵庫県神戸市兵庫区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報と差異があることを承知のうえお読みくださ...
2025-06-09 -
-
2016年は申年なので大浜公園の”猿飼育舎”を拝んできた!なんと無料でアカゲザルがみれちゃうのです【大阪府堺市堺区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-08 -
-
-
-
-
大阪環状線のトイレが進撃の巨人になっていた!!【大阪府大阪市福島区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-06 -
須恵器生産遺跡、陶邑窯跡群の高蔵寺73号窯跡を訪ね急斜面を行く!【大阪府堺市南区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-05 -
小さな梅林がある津堂城山古墳。墳丘の上に立ち入れちゃう【大阪府藤井寺市津堂】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-06-04 -
『おとうふ工房いしかわ』のとうふドーナツをいただきました!【愛知のお土産】
先日、親戚のおばちゃんからおとうふ工房いしかわという会社のとうふドーナツをいただきました。こだわりの...
2025-06-04 -
-
-
-
日本史上最大最悪、令和の米騒動。備蓄米放出初日に購入した備蓄米は5kg税込み3580円でした!
2024年~2025年の現在にかけて、建国市場最大最悪規模の米騒動(通称:令和の米騒動)が起こっている我が国J...
2025-05-31 -
浜寺公園のバラ庭園がいいかんじで咲いてた!2020年5月【大阪府堺市西区】
※当記事は旧ブログから移管した数年前の古い記事です。現在の情報とは違う部分もあるということを承知のうえ...
2025-05-31 -